飛び込み先で [ 2011.4.29 ]
?
金曜担当になりつつあるtanoguchiです。
昨日は、飛び込み営業をさせていただきました。
GW前日だというのに人多し。
さすが東京です((笑))
?
飛び込み営業をしていると
どんな飲食店があるかだけでなく、町の雰囲気や人通りの量、歩行者の年齢等様々な情報を入手することができます。
飛び込み営業は、多くの飲食店のスタッフ・オーナー様に出会い、情報館を知ってもらうために行っていることは勿論ですが、私にとっては東京を知るための良い時間にもなっています。
おそらくこの仕事をしていなかったら、足を運んでいない町もあるでしょう。
?
飛び込みをしていると
飲食店オープンのための、工事をしているお店もあれば
来月店を閉めるんだよ...って言われるお店にも出会う。
新規開店するお店もあれば、残念ながら閉店してしまうお店があることを身を持って感じる瞬間です。
?
大通りからちょっと脇道に入ったところにある某飲食店。
店が目立たないということで、大通りにA型看板を設置し、お店の場所をアピール。
しかし・・・
矢印の先には飲食店が見つからない!!ということもありました。
せっかく立派なA型看板があるのに
役目を果たしていないのは残念なことです。
?
立派な販促ツールがあるならば、有効利用をして欲しい!
そう思います。
さあ!クリック↓
previous post: 券売機ページを更新しました。 << ホーム >> next post: ラーメン店といえば