自粛を否定します。 [ 2011.4.6 ]
ここに来て、ニュースで取り上げられる様になりました。
「行き過ぎる自粛は止めよう」。
あんた達であおっといて?って思わないでもないけど(;一_一)
でも、ホントにそう思います。
地震への恐怖(単純な怖さ・帰れない怖さ)、原発(っていうか、放射能?)の怖さ、流通ストップ、計画停電、と飲食店にとっては対処しようもないことばかりが次から次へと振りかかってきて。
テンポス情報館は、飲食店様に様々なサービスを提供しているので、飲食店のダメージが如実に伝わってきて。
外食費は一番最初に削られてしまう費用で、だからこそ「やばいっ」って感じました。?経済日本沈没?になりかねないって。
大げさ??
でも、やばいって感じた時に、「経済を止める訳にはいかない!」って強く思ったのもホントです。
?
酒蔵『南部美人』の社長が、ニュースで叫んでました。
「義援金もボランティアの方々も本当にありがたいです。でも、それ以上に、東北の食べ物を食べて、東北の酒を飲んでもらうことが、もっともっと長い支援になるんです。東北のものを食べて下さい。飲んでください!」
と。
元気なわたしたちが働いて、経済をドンドン回さなければ、被災地の方を本当に助けることはできないんだと思う。
働こう。そして、お金を使おう。
被災地の方々への想いを胸に抱いて。
previous post: テンポス情報館、全国へ。 << ホーム >> next post: 諦めないで