世界の食のトレンドに影響すら与えるという、国際料理会議「ワールズ・オブ・フレーバー・カンファレンス」(WOF)が11月、アメリカで開催されます。
主催をしているのは世界一の料理大学といわれる CIA大学で、3日間通しのチケットの値段は日本円換算で約10万円にも関わらず、すぐに完売されるほどの人気で知られています。
毎年開催されているそうですが、今回のテーマは「日本」、特定の料理や食文化がテーマになることはあるそうですが、
一つの国をテーマに行われることはこれが初めてだそうです。
それだけ日本の食が興味深く、また世界でも注目を集めるということの表れですね!
そして和食だけでなく、おでんやそば、はてはラーメンなど、様々な飲食業界の方々からなる「チーム・オブ・ジャパン」が
結成されたそうです。
そのそうそうたるメンバーはこちら。
|
名前
(ABC順・敬称略) |
企業・レストラン名 |
スペシャリティー |
東北 |
1 |
安倍 太郎 |
Taro Abe |
和食お多福 |
秋田郷土料理・和食全般 |
関東
中部 |
2 |
新井 均 |
Hitoshi Arai |
天孝 |
てんぷら |
3 |
堀井 良教 |
Yoshinori Horii |
更科堀井 |
そば |
4 |
今田 洋輔 |
Yousuke Imada |
久兵衛 |
寿司 |
5 |
熊谷 喜八 |
Kihachi Kumagai |
KIHACHI |
フュージョン
(実行委員) |
6 |
黒川 光晴 |
Mitsuharu Kurokawa |
虎屋 |
和菓子 |
7 |
三國 清三 |
Kiyomi Mikuni |
オテル・ドゥ・ミクニ |
フレンチ(実行委員) |
8 |
水野 幾郎 |
Ikuro Mizuno |
六覺燈 |
串揚げ |
9 |
森 峰也 |
Mineya Mori |
久兵衛 |
寿司 |
10 |
森住 康二 |
Yasuji Morizumi |
CHABUYA JAPAN |
ラーメン |
11 |
坂本孝 |
Takashi Sakamoto |
人形町今半 |
すき焼き・しゃぶしゃぶ |
12 |
野村 大輔 |
Daisuke Nomura |
精進料理醍醐 |
精進料理 |
13 |
小川 要 |
Kaname Ogawa |
更科堀井 |
そば |
14 |
太田 博文 |
Hirofumi Ohta |
やまと家 |
和菓子 |
15 |
アイバン オーキン |
Ivan Orkin |
アイバンラーメン |
ラーメン |
16 |
ジェフラムジー |
Jeff Ramsey |
タパスモラキュラーバー
(マンダリン
オリエンタル東京) |
モラキュラーキュイジーヌ
(Teaching Kitchen Liaison) |
17 |
坂 昭彦 |
Akihiko Saka |
さか昭 |
和菓子 |
18 |
?木 慎一朗 |
Shinichiro Takagi |
銭屋 |
加賀料理 |
19 |
遠山 茂 |
Shigeru Toyama |
久兵衛 |
寿司 |
20 |
柳原 尚之 |
Naoyuki Yanagihara |
懐石近茶流
柳原料理教室 |
日本料理
(江戸・懐石) |
関西 |
21 |
荒木 稔雄 |
Shigeo Araki |
魚三楼 |
懐石料理 |
22 |
柏原 克己 |
Katsumi Kashihara |
やきやき三輪 |
お好み焼き・鉄板焼き |
23 |
駒木 司郎 |
Shirou Komaki |
すし萬 |
寿司 |
24 |
栗栖 正博 |
Masahiro Kurisu |
たん熊北店 |
懐石料理・割烹料理 |
25 |
栗栖 基 |
Motoi Kurisu |
熊彦 |
日本料理 |
26 |
本車田 武弘 |
Takehiro Motokurumada |
すし萬リーガロイヤル
ホテル店 |
寿司 |
27 |
村田 吉弘 |
Yoshihiro Murata |
菊乃井 |
懐石料理(実行委員) |
28 |
中東 久人 |
Hisato Nakahigashi |
美山荘 |
摘草料理(日本料理) |
29 |
中村 元計 |
Motokazu Nakamura |
相伝 京の味 なかむら |
懐石料理 |
30 |
佐竹 洋治 |
Yoji Satake |
美濃吉本店竹茂楼 |
懐石料理 |
31 |
下口 英樹 |
Hideki Shimoguchi |
平等院表参道 竹林 |
懐石料理 |
32 |
高橋 拓児 |
Takuji Takahashi |
木乃婦 |
懐石料理 |
33 |
高橋 義弘 |
Yoshihiro Takahashi |
瓢亭 |
懐石料理 |
34 |
徳岡 邦夫 |
Kunio Tokuoka |
京都吉兆 |
懐石料理(実行委員) |
四国九州沖縄 |
35 |
米村 昌泰 |
Masayasu Yonemura |
レストランよねむら |
フュージョン |
36 |
前田 良博 |
Yoshihiro Maeda |
はなまるうどん |
うどん |
37 |
佐元 省一 |
Shoichi Samoto |
はなまるうどん |
うどん |
38 |
屋比久 保 |
Tamotsu Yabiku |
ロワジールホテル &
スパタワー那覇 |
地産地消の洋食料理
(沖縄) |
39 |
八島 且典 |
Katsunori Yashima |
焼とりの八兵衛 |
焼き鳥 |
|
誰もが知ってる著名な名店から、気楽に立ち寄れるお店まで様々です。
日本の食が再注目されるワールズ・オブ・フレーバー・カンファレンスは11月開催予定です!!
previous post: 有言実行。 <<
ホーム >>
next post: 正しい飲食店。